期末テスト終了後、オンライン全校集会をおこないました。校長先生の挨拶の後各種表彰、その後文化発表会のときに行ったブックバザーの収益金が紛争や災害で厳しい生活を余儀なくされている方々への募金のために生徒会に贈呈されました。また、富雄中と鳥見小で集めていただいたベルマークについてのプレゼンの結果が発表され、ソフトボール部の防球ネット購入に使われることになりました。次に富より団子販売の収益金が上城戸地域教育協議会会長より生徒会に渡されました。最後に教務主任の川淵先生よりお話がありました。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
10月の様子
(
33
)
11月の様子
(
32
)
12月の様子
(
30
)
1月の様子
(
27
)
1年生
(
36
)
1年生の様子
(
3
)
2月の様子
(
1
)
2年生
(
39
)
3月の様子
(
17
)
3年生
(
61
)
4月の様子
(
23
)
5月の様子
(
69
)
6月の様子
(
66
)
7月の様子
(
35
)
8月の様子
(
9
)
9月の様子
(
31
)
PTA活動
(
9
)
委員会活動
(
1
)
学校運営協議会
(
4
)
学校活動
(
100
)
学校全体
(
61
)
教職員
(
3
)
少年指導協議会
(
3
)
地域教育協議会
(
52
)
地域連携
(
78
)
奈良市より
(
1
)
奈良市教育委員会
(
1
)
部活動
(
18
)